なんと女性起業塾(入門編) 第3期、始まりました!
- mail1279
- 2018年6月15日
- 読了時間: 2分

入門編・第1回目は... 「先輩起業家の体験談を聴く」 講座は、3名の起業家の皆さんの 自己紹介・活動紹介から始まりました。 どのような想いから、起業に至ったのか きっかけにまつわるお話を それぞれにお伺いしたうえで、 モデレーターからの質問に答えていただきました。 ☆起業ってなに? ☆起業のメリットやデメリット ☆起業してよかったと思うこと ↓ ↓ ・「自由」であること。 ・自分の得意なこと、好きなことを仕事にできる。 ・物理的・時間的制約が少なく、自分でコントロールしやすい。 ・お客様の反応が直接もらうことができて、やりがいを感じやすい。嬉しい! ・好きなことをしているので、大変だとは思わない。
その反面、責任が伴う。 自分で決めて、結果も自分で引き受ける。 その覚悟があるか、と常に問われるのが 起業するということ。 ☆苦労した(している)こと ↓ ↓ ・収入が安定しない ☆起業する前にしておいたらいいと思うこと ↓ ↓ ・情報収集 ・下準備 ・人とのつながり(ご縁を大事にする) ・やりたいことを話す(発信する) 後半は、質疑応答タイム♪ ・うまくいかない時に気分が下がってしまうことはないか、そんな時はどうやって対処しておられるのか ・起業のタイミングはどのように決めたのか ・家族の理解、協力はどのように得ているのか ・いろんな人の意見を聞けばいいのか、聞かないほうがいいのか迷ってしまうが、どのようにされているのか ・時間のやりくりはどのようにしているのか ・起業するときの設備投資などはどうされていたのか アットホームな雰囲気で気さくにお話くださる講師の方々のお話を みなさんとても熱心に聞き入っておられました。 積極的に質問をされることで ご自身の起業についての、気持ちや考えを深める 大切な時間となったのではないでしょうか。
#なんと女性起業塾入門編 #今年も始まりました! #女性 #起業